流氣和庵

庵主挨拶

  1. HOME
  2. 庵主挨拶
庵主挨拶

飯沼良之

人の身体は正常(本来あるべき状態)であれば”病”(不調も含めて)になりません。また”病”になっても復活できるだけのパワーと可能性を持っています。そのパワーと可能性を引き出すには、身体だけでなく脳や神経の正常化も必要です。

ボディケアは症状が出てから受ける受け身的なものと思われがちですが、こちらのケアはその様に事が起こってからの”対処”だけではなく、色々な”病”に対しての”積極的な攻撃”として効果もあるので、月に1回、2ヶ月に1回でも脳と身体のメンテナンス(正常化)として、こちらのボディケアを受けてみて下さい。
私の先ずの目標は「症状の改善」。

「症状の改善」には即効性というのも大事な要素の一つだと思うので応急処置的な施術も行います。また「薬」を使うのもありだと思いますが、使い過ぎは将来身体に悪影響を及ぼす事が多いと聞きます。「自分で改善できる身体になる」事が、最終的には一番身体にやさしい改善法になると考えます。

そして、究極の目標は「寝たきりをつくらない」です。

身体に不調があると気持ちも塞ぎがちになり、前向きになれないもの。今のうちから”健康寿命”を意識して歳を重ねるために、自分のメンテナンスをするのは大切な事だと考えます。

 そして、そのメンテナンスのお手伝いをさせてもらえれば嬉しく思います。

資格・経歴

資格・経歴2003年 ラムンラマイ整体(現:日本さくら式お手当て療術法)認定療術師を取得以降
国際代替医療学院  整体インストラクター
同直営店 店長・チーフセラピスト経て
2013年に独立し、現在に至る。